80's ROMANCE The 16th Anniversary & 70 Times Memorial

SETLIST 15' 9/20 (SUN) @ club buddha

DJ's are...

Amabile
from Amabile HAIR JAM

REU

TAKASHI

μra

Guest DJ

SAKUMA

HAKASE

μra 1st

1. Park Life / Blur ('94)
2. Absolutely Fabulous / Absolutely Fabulous (Pet Shop Boys) ('94)
3. Selfish / The Other Two ('93)
4. Reinforcements / Sparks ('74)
5. Too Much Information / Duran Duran ('93)
6. View From The Bridge / Kim Wilde ('82)

REU 1st

1. Gouge Away / Pixies ('89)
2. I Surrender / Pete Shelley ('86)
3. It's My Life (Radio Edit) / Liquid People vs Talk Talk ('03)
4. Paint Me Down / Spandau Ballet ('81)
5. Saved By Zero / The Fixx ('83)
6. ミラージュ・ラヴァー / Zelda ('82)

TAK-C 1st

1. 砂の雫 (Shadow Dance) / PINK ('87)
2. Everyone Everywhere / New Order ('93)
3. You're The Best Thing (7" Version) / The Style Council ('84)
4. Heartbeat (Original Single Version) / Tahiti 80 ('00)
5. Ray Of Light / Madonna ('98)

Amabile 1st

1. I Wouldn't Normally Do This Kind Of Thing / Robbie Willimas ('98)
2. Welcome Now / Eyeless In Gaza ('85)
3. Taking The Town / Icehouse ('84)
4. Air Of Mystery / Dinger (Andy Bell and Pierre Cope) ('85)
5. 空想Kiss / C-C-B ('85)
6. Meet El Presidente (7" Remix) / Duran Duran ('86)
7. Books / Julian Cope ('88)
8. This Charming Man / Stars ('01)

1. 先日コンサートの映画が公開された元Take Thatのロビーだけど、もしかしたらソロ・デビューしてからのが有名?これは映画のサントラ"Friends Again"に提供したPet Shop Boys「いつもはこんな僕じゃない」のカヴァー。数あるPSBのカヴァー曲の中でもかなり出来が良いほうなんじゃないかと。
2. Cherry Redからリリースされた6thアルバム"Back From The Rain"に収録のラスト・シングル。初期の実験的ポストパンク色が完全に払拭され、ブライト感溢れる瑞々しくメロディアスなギターポップを聴かせてくれる。

3.
77年にオーストラリアはシドニーで結成されたロック・バンドFlowersが母体。81年に改名後エレ・ポップにシフトして、この通算10枚目のシングルは4枚目のアルバム"Sidewalk"に収録。リン・ドラムやフェアライトCMIなど当時最先端の機材を駆使した高品質の打ち込みサウンドに、ファンキーに跳ねるベースやラララ・コーラスを絡ませバンド演奏として聴かせるシンセ・ダンス・ナンバー。フロントマンのIva Daviesは高橋幸宏とも交流が深い。
4. Andrew Bell (Andy Bell)とPierre Copeによるデュオで、Erasure以前に残された唯一のシングル曲。シンセベースとエレクトリック・パーカッション主体でキラキラ感には少々欠けるけれど、そのサウンドは間違いなく初期Depeche ModeからYazooの流れを汲むエレポップ。
5. 「毎度おさわがせします」の主題歌に起用された通算6枚目のシングル。6月に惜しくも急逝してしまった渡辺英樹さんへの追悼の意もあるので、もちろんアルバムとは別アレンジのシングル・ヴァージョンで。
6. 4thアルバム"Notorious"からの第3弾シングル。アルバムとは別ヴァージョンで、ベースラインとホーン・セクションを強調したファンキーなアレンジ。ちなみにデュラン・デュランが初めてCDシングルという形態でリリースした作品らしい。
7.
78年にジュリアンは後にEcho & The Bunnymenを結成するIan McCullochと組みA Shallow Madnessを結成。イアンのヴォーカルでレコーディングされた曲"Books"は正式なリリースには至ってないが、後にTeardrop Explodesではジュリアンのヴォーカル、エコー&ザ・バニーメンでは"Read It In Books"というタイトルで再録されることになる。そしてこれはジュリアンのソロ名義による"Books"で、シングル"Charlotte Anne"のカップリングに収録。
8. 1stシングル"
A Lot Of Little Lies For The Sake Of One Big Truth"、1stアルバム"Nightsongs"に収録されているスミスの名曲カヴァー。ラウンジテイストのエレクトロニカ風アレンジが超クール。中盤あのイントロのギターリフが出てくる瞬間に胸キュン。

HAKASE 1st

1. We Are Glass / Gary Numan ('80)
2. Lundi Bleu / The Times ('92)
3. Don't Suppose / Erasure ('88)
4. ザ・ストレス -ストレス- (中近東バージョン) / 森高千里 ('89)
5. Tour De France / Kraftwerk ('83)
6. Sex Unter Wasser / DAF ('81)
7. Neat Neat Neat / The Damned ('77)
8. ツッパリHigh School Rock'n Roll (登校編) / 横浜銀蠅 ('81)
9. I Love Rock 'N Roll / Joan Jett & The Blackhearts ('81)

SAKUMA 1st

1. Slow Motion / Ultravox ('78)
2. Space Age Love Song / A Flock Of Seagulls ('83)
3. A Day Late And A Dollar Short / Scritti Politti ('10)
4. Never Let Me Go/ The Human League ('11)
5. Go / The Chemical Brothers ('15)
6. Apollo 9 / Adam Ant ('85)
7. I Started Something I Couldn't Finish / Bow Wow Wow ('07)
8. Country Girl / Primal Scream (06)

μra 2nd

1. Starman / David Bowie ('72)
2. Do You Wanna Dance? / Ramones ('77)
3. Waterloo / Bananarama ('99)
4. All This Time Still Falling Out Of Love / Erasure ('05)
5. Walking In My Shoes (Seven Inch Mix) / Depeche Mode ('93)
6. Gult Is A Useless Emotin / New Order ('05)
7. Discotheque (DM Tec Radio Mix) / U2 ('97)

REU 2nd

1. 10:15 Saturday Night / The Cure ('79)
2. Don't Stand So Close To Me '86 / The Police ('86)
3. Hyperballad (Radio Edit) / Bjork ('95)
4. Guilty Partner / New Order ('89)
5. West End Girls (Kicking In Chairs Mix) / East 17 ('93)
6. These Thing Take Time / The Smiths ('85)
7. Underground / Men At Work ('82)

TAK-C 2nd

1. Do It Clean / Echo & The Bunnymen ('80)
2. Nothing Can Stop Us / Saint Etienne ('91)
3. What I Do Have To Do? (7" Mix) / Kylie Minogue ('91)
4. Star (7" Version) / Erasure ('89)
5. Photographic (Some Bizarre Version) / Depeche Mode ('81)
6. One More Chance (Seven-Inch Mix) / Pet Shop Boys ('87)
7. Election Day (7inch Version) / Arcadia ('85)

Egomaniac Southpaw Live

1. You Say
2. Whole Tales
3. Deep
4. No Time
5. Please, Please, Please Let Me Get What I Want (The Smiths)
6. Here Is The House (Depeche Mode)
7. World (New Order)

Amabile 2nd

1. I.O.U. / Freeez ('83)
2. ハロウィン・ナイト / AKB48 ('15)
3. The Meaning Of Love / Marsheaux ('15)
4. Love Song / Death Cab For Cutie ('09)
5. You Trip Me Up / The Jesus And Mary Chain ('85)
6. Restless / New Order ('15)
7. We Hate It When Our Friends Become Successful / Morrissey ('92)
8. Same Old Scene / Roxy Music ('80)
9. Inside Outside (Single Version) / Classix Nouveaux ('81)

1. John Roccaを中心にロンドンで結成されたジャズ・ファンク・バンドで、デビュー当時はIncognitoのJean-Paul Maunickも在籍していた。81年の2ndシングル"Southern Freeez"が全英8位を記録した後しばらく沈黙するが、Arthur Bakerをプロデューサーに迎えニューヨークでレコーディングされた、この5枚目のシングルが全英2位の大ヒット。日本のディスコでもへヴィー・プレイされ、エレクトロ・ディスコの古典になる。手文字で作る"A.E., A.E.I.O.U"の振り付けも懐かしい。
2. ついにロマンス初プレイとなったAKB48。アナログ盤もリリースされたし、モロ80'sディスコ歌謡路線のウルトラ大名曲ということで(笑)。
3. 遅れて届いた
Depeche Modeの2ndアルバム"A Broken Flame"を丸ごとカヴァーしたアルバムから。オリジナルよりテンポを落としたアレンジだけど、オリジナルとほぼ同じテンポまでピッチ上げてプレイ。AKBからの流れもバッチリ?
4. コンピレーション・アルバム"'09 Sweetheart"にのみ収録されているDeath Cab For CutieによるCureのカヴァー。"Our Favourite Artists Sing Their Favorite Love Songs"というサブタイトルの通りの選曲でしょう。
5. 名盤1stアルバム"Psycho Candy"リリース30周年として再現ライブを披露するメリーチェインの来日記念。もちろん曲は1stアルバムから3枚目のシングルで。
6. レーベルをMuteへ移籍して10年ぶりの新作"Music Complete"から、デジタルで先行配信されたリード・シングル。本来ロマンスではデジタル音源のリリースしかない段階でプレイはしない主義なんだけど、さすがに3日後の発売なら旬のうちにということで。
7. Mick Ronson生前最後のプロデュースによるソロ3rdアルバム"Your Arsenal"からの先行シングル。タイトルは長いけど曲は2分半を痛快に駆け抜ける。
8.
7年ぶりに全英No.1に輝いたアルバム"Flesh + Blood"に収録。チャート上では2枚の先行シングルには及ばなかったものの、今まさに栄華を極める直前のニュー・ロマンティックと見事にシンクロしたエレクトロ・ダンス・ポップの傑作だ。イントロからリズム・マシンを使っているが、この曲だけドラマーのクレジットがないので生ドラムではなく全て打ち込みかもしれない。そういう意味でもロキシーのシングルでは最もエレクトリックでニューロマっぽいナンバーである。幻想的に響くシンセやムーディーなサックスなども、当時のニューロマ勢のサウンドを煌びやかに装飾するには欠かせない武器だった。そして美しくロマンティックなメロディを、ファルセットを交えながら超セクシーに歌い上げるフェリーのヴォーカルも絶品。
9.
日本盤は特製8色刷り豪華見開きジャケットでリリースされた1stアルバム"Night People (夜行人間)"からカットされた5枚目のシングル。アルバムとは別アレンジとなるメロディアスな疾走ビート・ナンバー。

HAKASE 2nd

1. Pretty Girls Make Graves / The Smiths ('84)
2. Visage / Visage ('80)
3. European Son (Remix Version) / Japan ('81)
4. Self Control / TM NETWORK ('87)
5. Hello I Love You / The Cure ('90)
6. Dr. Mabuse (First Life) / Propaganda ('85)
7. 哀しみの天使 / BLUEW ('87)
8. Behind The Wheel (Remix) / Depeche Mode ('87)

SAKUMA 2nd

1. Everybody's Happy Nowadays / Buzzcoks ('79)
2. Going Underground / The Jam ('80)
3. Still On Fire / Aztec Camera ('84)
4. It Doesn't Have To Be / Erasure ('87)
5. Freak Show (Wolves At The Gate Remix) / The Cure ('08)
6. Brand New Lover / Dead Or Alive ('86)
7. A Question Of Time (Remix) / Depeche Mode ('86)
8. Lagartija Nick / Bauhaus ('82)
9. Is There Something I Should Know / Duran Duran ('83)

μra 3rd

1. Sex On 45 / The Ex Pistols ('87)
2. Warsaw / Joy Division ('78)
3. Girlfriend In A Coma / The Smiths ('87)
4. Made Of Stone (808 State Remix) / The Stone Roses ('00)
5. The Official Colourbox World Cup Theme ("7) / Colourbox ('87)
6. The Other Side Of Love / Yazoo ('82)
7. The Lion's Mouth / Kajagoogoo ('84)
8. It's A Miracle / Culture Club ('83)

REU 3rd

1. Burning Down The House / Talking Heads ('83)
2. Rapture [Rerecorded 2014 Version] / Blondie ('14)
3. Pressure Off / Duran Duran ('15)
4. World In My Eyes / Depeche Mode ('05)
5. Christine / Siouxsie & The Banshees ('80)
6. Gangsters / The Specials ('79)
7. Top Secret Man / Plastics ('81)

TAK-C 3rd

1. Strange Attraction (Adrian Sherwood Album Mix) / The Cure ('96)
2. The Celtic Soul Brothers / Dexys Midnight Runners ('83)
3. That's Good / DEVO ('82)
4. Technopolis / YMO ('79)
5. Lay Your Hands On Me / Thompson Twins ('85)
6. Why (Almighty Definitive Radio Edit) / Jimmy Somerville ('00)
7. Sweet Dreams (Are Made Of This) / Eurythmics ('83)

Amabile 3rd

1. The Last Film (Extended Version) / Kissing The Pink ('83)
2. Monster / Fred Schneider & The Shake Society ('84)
3. Anna - Lassmichrein Lassmichraus / Trio ('82)
4. Din Daa Daa / George Kranz ('83)
5. Don't Stop That Crazy Rhythm / Modern Romance ('83)
6. Just Got Lucky (7" Version) / JoBoxers ('83)
7. Genetic Engineering / OMD ('83)
8. Always (2009 Mix) / Erasure ('09)

1. 1stアルバム"Naked"に2ヴァージョンが収録された4枚目のシングル。マーチング・ドラムと哀しげなキーボードに導かれグレゴリオ聖歌風に合唱される名曲で、Hymn Versionは文字通り聖歌の如く宗教音楽的なサウンドスケープを見せる。アルバム・ヴァージョンと7インチはフロア向きではないが、この12インチのExtended Versionは完全な別アレンジでかなりダンサブル。メタリックなパーカッションとマーチング・ドラムが絶妙に絡みあい、エンディングでは口笛のようなシンセとサックスが一体となり、合唱と共に天上へと誘う。オリジナルの崇高な雰囲気を損なうことなく、ミラクルなダンス・アレンジを施したヴァージョンだ。
2. B-52'sのリーダーFred Schneiderのソロ1stアルバム"Fred Schneider & The Shake Society"より。Kate Piersonもバッキング・ヴォーカルで参加した初期B-52's直系のニューウェイヴ・ディスコ・パンクの傑作。
3. 80年にドイツで結成された3人組で、その名もトリオ。ヨーロッパを始め日本でもヒットした脱力テクノ・ポップ"Da Da Da"も最高だが、ノイエ・ドイチェ・ヴェレ特有のハンマー・ビートが炸裂するのが、この3rdシングル「不思議な穴」。この直角ビート以外は必要最小限のスカスカな音と無表情なヴォイスで構成されたミニマル・ディスコの傑作だ。"Tour De France"なジャケはKraftwerkより早く、99年には石野卓球がテクノ・カヴァーしている。
4. ドイツのパーカッショニスト衝撃のデビュー・シングル。というのもこの曲のヴォーカル・パートは、ほぼドラムの擬音。「ディン・ダー・ダー・ドン・ドン・ドドドン」と彼が歌えば、その後を本物のドラムが追いかけていく、やがてヴォーカルとドラムがタイミングを合わせ一体となって踊りだす。シンセも使ってはいるが基本的にドラミング・ヴォーカルとドラム、そしてパーカッションというリズム・セクションのみで構成された究極のダンス・ミュージック。
5. 全英トップ20入りした5曲のヒット・シングル(うち3曲はトップ10入り)を収録した名盤2ndアルバム"Trick Of The Light"からのシングル・カット。文字通りクレイジー・リズムが止まらないファンカラティーナ・チューン。
6. イントロからチャイムのように鳴り響く軽やかなキーボードとパーカッション、パワフルなボクサービートを刻むドラムに控えめながらも効果的に導入されるホーン、男気溢れる熱いメロディがノーザン・ソウルのリズムでスウィングするニュー・ウェイヴ・ファンク・ポップの大傑作シングル。コール&レスポンスなコーラス・ワークで盛り上がるサビから導かれる決めのフレーズ、「モーーアッ!」では手を高く上げながらのジャンプでバーストしたい。7インチはアルバム・ヴァージョンの間奏を短くカットしたエディット。
7. 全英5位を記録した83年の4thアルバム"Dazzle Ships"からのシングル・カットで邦題は「夢をあげよう」。Din DiscがなくなったためVirgin傘下のTelegraphというレーベルからリリースされたが、これは彼らがインディーズのアーティストだというイメージを維持するために設立された架空のレーベルになる。やや実験的な硬い作風で評価は分かれたが、これはOMDらしいリズミカルなダンス・ナンバー。
8. 94年にリリースされた6枚目のアルバム"I Say I Say I Say"からの先行シングルで、これは"Pop! Remixed"に収録されているニュー・ミックス。イレイジャーのシングル群のなかではミドル・テンポであまりフロア向きとはいえないけれど、それを補って余りあるメロディの良さが際立つシンセ・バラード。

HAKASE
Tainted Love / Soft Cell ('81)
The Reflex / Duran Duran ('83)

SAKUMA
Temptation '98 / New Order ('98)
Opportunities (Let's Make Lots Of Money)/ Pet Shop Boys ('85)

μra
Just Like Heaven / The Cure ('87)

REU
Rock The Casbah / The Clash ('82)

TAK-C
There Is A Light That Never Goes Out / The Smiths ('86)

Amabile
Two Tribes (Don't Want To Die) / Frankie Goes To Hollywood ('84)
Personal Jesus / Depeche Mode ('89)

ENDING
80's Romance / The Belle Stars ('85)

80's ROMANCE